croutonで知っていて得をするかもしれないコマンド
 
  croutonでxubuntuを入れてから色々いじりました。  この前書いた「 chromebook(c720)にxubuntuを入れてみた 」にubuntu環境をインストールするスクリプトと記載したのですが、それだけではないようです。  以下にcroutonに含まれる他の機能について記載していきます。  なお、以降のコマンドはcrosh(ctrl+alt+tで開くコマンドモード)にてshellコマンド実行後に実施する前提で記載してます。       ubuntu環境の更新する     chrome osの更新に伴い、croutonでインストールしたubuntu環境が動かなくなることがります(まだ経験したことはないですが)。  するとcroutonの開発者の方がcroutonを更新してくださいます(感謝!)。  その後に更新されたchrome os上で動くようubuntu環境を更新しなければなりません。  そんな時に実施するコマンドが下記になります。   sudo sh -e ~/Downloads/crouton -u -n chrootname   「 chrootname 」はインストールされているubuntu環境のバージョン名(saucyとか)です。       ubuntu環境でディスプレイ輝度・音量を使えるようにする     2014/6/6追記  この項目はxubuntuインストール時に「keyboard 」を指定していれば不要です  詳しくは「 chromebook(c720)にxubuntuを入れてみた 」の「構築手順」を参考にしてください。  2014/6/6追記終わり   chromeブックには通常のキーボード配置で言うところのファンクションキーの箇所に音量・輝度を調整するキーが配置されています。  通常は「Fn」キーと同時押しして使えたりするのですが、croutonで入れたubuntuではそれが機能しません。  それを使えるようにするコマンドが下記になります。   sudo sh -e ~/Downloads/crouton -r chrootname  -t keyboard -u   「 chrootname 」はインストールされているubuntu環境のバージョン名(saucyとか)です。  注意点として、こちらをインストールするとキ...